• ●読み方● 和暦=旧暦/月の出入=東京で月の中心が地平線に重なる時刻/(二)=二十四節気/(雑)=雑節/(節)
    =節句/(年)=年中行事/G暦=グレゴリオ暦 (新暦)/データ出典…暦要綱・暦計算室(国立天文台)/※月満ち欠け図は目安です。免責事項
  • 千のレゴリス

    グレゴリオ暦/2014年6月14日  カテゴリー「いろいろ

    サッカーW杯盛り上がってますか!?

    旧暦5月17日 記
    1

     サッカーW杯ですよ。

     それはさておき、鯨肉ってやっぱ最高ですね!

     「複幸」という名の鯨肉缶をいただきました。いただきものなので詳細なストーリーはよくわかりませんが、これは震災直後にがれきの下から掘りおこした缶詰だとか。メーカーの「木の屋石巻水産」は、あの未曽有の大惨事から3年半かけて現在は再建にこぎつけているそうです。天晴です。

     さて、缶詰のほうは大和煮です。鯨はやっぱり刺身が一番ですが、これもヤバいわ。ウマすぎ。

    2

     最高ですよ。愛国者として、なんというか魂が震えちゃいますよ。祖国万歳! 日本万歳! 鯨万歳! 東北万歳! 

     ところで国際司法裁判所が日本の南極海における調査捕鯨を違反とする判決を先ごろ出しましたよね。いわずもがなですが、政治的バイアスのかかった妙な判決です。

     もちろん僕も皆さんと同様、日本はノルウェイやアイスランドにならって、堂々と商業捕鯨を行うべきだと思います!!

     そういえばイルカも結構美味しいらしいですよね。味付け次第みたいですが。ぜひ、いただいてみたいです。イルカとは一緒に泳いだりしてガッツリ遊んだこともありますが、ほんと賢くてカワイイ。しかも美味かったんですね!

    RSS RDF ATOM   
  • カテゴリー

  • このウェブサイトについて特定商取引に基づく表記プライボシーポリシーお問い合わせ

    Copyright © 2006-2023 88d All right reserved.