すばらしき教育勅語
和暦2月10日 教 育 勅 語 朕(ちん)思うに 我が皇祖皇宗 国を肇(はじ)むること宏遠(こうえん)に 徳を樹(た)つること深厚(しんこう)なり 我が臣民 克(よ)く忠に克(よ)く孝に …グレゴリオ暦/2017年3月7日 カテゴリー「アート , 伝統文化 , 僕らの国づくり , 宮中 , 文学」
三笠宮殿下が御隠れあそばされました
和暦9月27日 和暦9月27日(G暦10月27日)、三笠宮崇仁殿下が薨去(こうきょ)なされました。慎んで心よりご冥福をお祈り申し上げます。 和暦の26日といえば、下弦を過ぎて、まさに消え入りそ…グレゴリオ暦/2016年10月28日 カテゴリー「こよみ , 宮中」
皇居へ新年の一般参賀に行ってきました
旧暦12月1日 記 本日はグレゴリオ暦1月2日ということで、自分的恒例行事である、皇居での新年一般参賀に行ってきました。 グレゴリオ暦にせよ旧暦にせよ、これ抜きでは一年をはじめられません。 …グレゴリオ暦/2014年1月2日 カテゴリー「宮中」
彼岸過ぎて
旧暦2月14日 記 今年は春分がグレゴリオ暦(新暦)3月20日だったので、先週の土曜で春のお彼岸が終わりましたが、みなさんはどのように過ごしたでしょうか(お彼岸は春分あるいは秋分を中日として前後3日ず…グレゴリオ暦/2013年3月25日 カテゴリー「こよみ , 宮中」
「こよみ」カテゴリー最新記事
「宮中」カテゴリー最新記事